山古志を象徴する景色です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 向うの山には雪が残っています。 ![]() 山古志を後にして長野の次女の家に家内を向えに行きます。 ![]() ![]() 毎回ここへは止まって休憩します。 好きな場所です。 千曲川の川原で国道からです。 この日は天候もよく、 雲もよく、 画になります。 ![]() ![]() 長野から松本の長女の家に来て、 孫の運動会を満喫して、 私だけ仕事の関係で帰宅します。 帰りに高ボッチに寄ります。 ここで思いも寄らないアクシデント かな 帰るにはガソリンを入れないといけません、 日曜日です。 スマホで確認すると、 高ボッチまでにはガソリンスタンドがいくつかありそうです。 しかし、 現実は違っていました。 ガソリンスタンドはあるのですが、 開いていないのです。 いくつかあるスタンドは全て閉まっていて、 そのまま高ボッチに登ります。 ガソリンはまだ少しありそうです。 当然山に登るのですから上向きになります。 この時は分りませんが、 頂上に着くと平行になります。 そう、 ガソリンのランプが点きました。 ガーン !<~")#'$&&"(! もっとロケハンしたかったのですが、 心配になり撮影どころではありません。 早々に降ります。 降りてもガソリンスタンドは閉まっています。 やっと一軒だけ高速の入口で開いていました。 ![]() ![]() ![]() 信州ではガソリンは見つけたスタンドで入れろ。 何キロもないこと、 また夜10時を回ると閉まります。 今回で長野・新潟珍道中はおしまいです。 長々とありがとうございました。 撮影日:2016年6月3・5日
■
[PR]
by toshi8573
| 2016-06-12 22:52
| 風景
|
Comments(0)
|
http://fmk24mt.hateblo.jp/
お気に入りブログ
duke days Yoshinobu Ue... 花の調べ aviの額 walk with my... ratoの大和路 Switch Off 東大寺が大好き 奈良らん 花のこみち 明日香ふぉと 四季彩り~写真紀行 Junior's irr... 写心食堂 kyoko's Secr... いけふぉと のら日記 ぶらり記録(写真) 奈良... ようこそ奈良へ katsuのヘタッピ風景 外部リンク
カテゴリ
最新のコメント
最新の記事
検索
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||