1
ここの紅葉は素晴らしいです が やはり年々衰退してますね 今年はそれに加え早すぎます 去年は下旬でした この日も様子見が本気モードになります 様子見なんでフィルムは持ってきていない いつも持っていたんですが 先日のクラブ撮影会で一旦下ろした これからいつも持ち歩こう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここも去年と比べたら色が明らかに悪いですね 赤が少ないのはこれからかな・・・ D750+24-120f4 撮影日:2018年11月14日
▲
by toshi8573
| 2018-11-18 22:09
| 東吉野
|
Comments(0)
ここも秋には必ず訪れる 大銀杏と楓 そして 弓道場 ここも観光客と会ったことが無い カメラマンとも会わない とにかく 人と会ったことがない ここのご住職意外は 好きなお寺です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この時はベストタイミングで 銀杏が半分ほど散って 楓が色づいて おまけに青空で D800+TAMRON15-30f2.8 撮影日:2018年11月10日
▲
by toshi8573
| 2018-11-18 13:23
| 宇陀
|
Comments(0)
ここを教えていただいて 毎年通っている好きなお寺です ここへは春の桜と秋の紅葉 桜もありますが紅葉が綺麗なお寺です ここまでは観光客はほとんど来ません 桜のシーズンは何人かの方を見かけますが 紅葉のシーズンは ほとんど誰ともお会いしたことがありません しかし ここも少し早かったようです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真が多くてすみません 現像してみると 選択できないほど良かったからです この日はフィルムを持って行かなかったので後悔しました D750+24-120f4 撮影日:2018年11月10日
▲
by toshi8573
| 2018-11-18 13:16
| その他
|
Comments(0)
通りすがりに寄った高野山 もっと時間を割きたかったが 約束の時間もあり 人の多さもあり 高野山的な画はほとんどなし ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人を入れないように撮ると ほとんどの写真が上を向いている 今度は雪の高野山へ・・・ D750+24-120f4 撮影日:2018年11月7日
▲
by toshi8573
| 2018-11-18 10:56
| その他
|
Comments(0)
1 |
外部リンク
お気に入りブログ
duke days Yoshinobu Ue... 花の調べ aviの額 walk with my... ratoの山歩き Switch Off 東大寺が大好き 奈良らん 花のこみち 明日香ふぉと 四季彩り~写真紀行 M'sの通勤カメラ To a supreme... 写心食堂 kyoko's Secr... いけふぉと のら日記 ぶらり記録(写真) 奈良... ようこそ奈良へ katsuのヘタッピ風景 外部リンク
カテゴリ
最新のコメント
最新の記事
検索
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||