雨が直前まで降っていました 別のところと迷いましたが 別のところのライブカメラでは風が強い 暗くて良く見えなかったが あれではガスは飛んでしまう ので 吉野に 近付くにつれ ダメなのが見えてくる 迷いが合ったので 出遅れて明るくなった ![]() ![]() ![]() ![]() ふと後ろを振向くと 普段こんな撮り方はあまりしないんですが この時は横着レンズでも寄れるレンズやったので ![]() ![]() これから帰っても7時30分 十分散歩に間に合う X-T3+XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR 撮影日:2019年5月29日
▲
by toshi8573
| 2019-05-31 17:24
| 吉野
|
Comments(0)
定番の場所を回ります ここは中々ガスが廻ってこない場所 この日は濃すぎるくらいのガス バイケイソウの緑は綺麗に出るが コケの緑はうまく出ない やっぱりFujiにすべきやったかなぁ 雨降ってるしなぁ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動くのも危険な程のガス ![]() まだ桜が咲いていました ![]() 雨の大台は楽し D3s+24-70F2.8、X-T3+XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR 撮影日:2019年5月15日
▲
by toshi8573
| 2019-05-30 22:05
| 大台
|
Comments(0)
雨の大台ヶ原DW 下界では既に雨は止んで晴れてきていますが ここ大台ケ原は日本一雨が多い地域 登っていくに従がって怪しくなります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここは雨に大台DWに行けば 必ず覗くところ 水が溜まっていれば嬉しくなります でも この天候 寒い 恐らく体感氷点下 D3s+24-70F2.8 2019年5月15日
▲
by toshi8573
| 2019-05-30 16:49
| 大台
|
Comments(0)
遠征帰りの日の出 どこで日の出が見れるのか 一応の目安はあったが 間に合わなかったので 通りすがりで でも それなりに綺麗 やはり 海を見るとテンション↑ ![]() ![]() ![]() ![]() 長島スパーランドを背景にと 思ってた場所には間に合わなかったが それなりに良かったかな D3s+24-70F2.8 撮影日:2019年5月25日
▲
by toshi8573
| 2019-05-29 16:45
| その他
|
Comments(0)
遠征の続き 岐阜の後は名古屋へ 時間帯が少し違うのでこんな芸当が じっくり撮ってる間がないですが 遠いのでハシゴしないと ![]() ![]() ![]() ここも光害が多く 狭いのでお見合いになるのですが 奥行きがある撮り方が出来るので 好きな場所です アクセスの良さと 路駐OK 最高 D3s+24-70F2.8 撮影日:2019年5月25日
▲
by toshi8573
| 2019-05-28 21:17
| その他
|
Comments(0)
遠征です 今回は知り合いを案内しているので 自分では撮れないことを想定していました それでもせっかく行ったんやから カメラは出そうと頑張りましたが ええのです お連れした方が満足していただければ 岐阜バージョン ![]() ![]() ![]() ここは車の光害があり コンポジットで半分くらいボツです それとホタルがあまり手前に来ないのが難点かな でも数は多かったですね 先週に比べれば D3s+24-70F2.8 ISOを上げるので久しぶりのD3です 重い 撮影日:2019年5月24~25日
▲
by toshi8573
| 2019-05-27 18:53
| その他
|
Comments(0)
前回投稿した 大台ヶ原正木峠の天の川の コンポジットを繋いだもの X-T3+魚眼 D750+24-120 の二つのバージョンで D750 左端に木道での別の方のライトが入ってます ![]() X-T3 天の川も見えないし 何のこっちゃ分らないですね ![]() 天の川が見えてから 月が出るまでの 約1時間半の挑戦でした X-T3+7Artisans 7.5mm F2.8 Fish-eye II 75FXB2 D750+24-120F4 撮影日:2019年5月23日
▲
by toshi8573
| 2019-05-27 13:14
| 大台
|
Comments(0)
失敗しました 2台体制で行こうと アルカスイス三脚2台担いで行ったのはええが 前回の遠征時にクイックプレートを変えていたことを忘れて アルカスイス2台と思って行ったのが FUJIにはベルボンが付いていた件>_< 現地でさぁ撮ろうと思ったら ガーン! 急に思い立って来たのが仇になりました それでもめげずに 魚眼で天の川全貌を 火球と共に ![]() 別のカメラを地べたにおいて 天の川の北端を ![]() 天の川が見え出してから 月が出るまでの約1時間が勝負でした 寒かった 真冬並み X-T3+7Artisans 7.5mm F2.8 Fish-eye II 75FXB2 D750+16-35F4 撮影日:2019年5月23日
▲
by toshi8573
| 2019-05-26 10:32
| 大台
|
Comments(0)
いつぞやの吉野下千の日の出 この日のSCWが大ハズレで 太陽が出てきたので 大慌てで上千から降ってきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて こんなに天気が良くなると 予定していた場所に行こうかどうしようか X-T3+XF16-55mmF2.8 R LM WR 撮影日:2019年5月15日
▲
by toshi8573
| 2019-05-26 10:06
| 吉野
|
Comments(0)
いつもの画です まだまだ満足な画が撮れません まだ通うことになりそうです どんな画って 恥ずかしくて言えません 吉野の画が出てこなくなったら その直前の画が欲しかったんやと思って下さい ![]() ![]() ![]() ![]() この日のSCWは大ハズレでした 太陽が出てきて 焼けました X-T3+XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR 撮影日:2019年5月15日
▲
by toshi8573
| 2019-05-25 23:30
| 吉野
|
Comments(0)
|
外部リンク
お気に入りブログ
duke days Yoshinobu Ue... 花の調べ aviの額 walk with my... ratoの山歩き Switch Off 東大寺が大好き 奈良らん 花のこみち 明日香ふぉと 四季彩り~写真紀行 M'sの通勤カメラ To a supreme... 写心食堂 kyoko's Secr... いけふぉと のら日記 ぶらり記録(写真) 奈良... ようこそ奈良へ katsuのヘタッピ風景 外部リンク
カテゴリ
最新のコメント
最新の記事
検索
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||